2019年2月23日土曜日

2月の沖縄旅行記⑧

今回は前回に引き続き、海洋博公園にある、沖縄美ら海水族館へ行った時のレポートをします。

沖縄美ら海水族館は非常に有名な水族館で、世界初の試みで、ジンベエザメの繁殖を目指した複数飼育を実現した水族館になります。

そのため、この水族館の目玉は、やっぱりジンベエザメ。

水族館の入口には、大きなジンベエザメのモニュメントが用意されています。


どうでしょう?

記念撮影には素晴らしいシャッタースポットでしょう?

因みに、水族館には学生さんが滅茶苦茶多く来ていて、お土産屋さんも大混雑。

2月の平日でもこれですから、沖縄に旅行する人が多いと言われている8月等だったら、一体どうなってしまうのか……といった感じです(苦笑)。


入館してすぐの所には、ヒトデを触れるコーナーがありました。

こうやって見てみると、本当に星型で、可愛らしいですよね。

近くには美ら海観察ガイドというA4サイズのカードらしきものがありました。

これは美ら海に住む生き物についての紹介がされているもので、全部で10種類のガイドが用意されています

置かれている場所は複数に分かれているのですが、せっかく沖縄美ら海水族館に来たのですから、記念に1枚ずつ、もらってみてはいかがでしょうか?


熱帯魚が泳ぐ海の水槽ですね。

色取り取りのお魚さん達が泳いでいます。

カラフルで綺麗ですね。

どうでも良いのですが、子供の頃にスイミーってお話を国語の授業で知った子は多いと思いますが、おじさんも実は泳ぐのが大得意でね。

水槽のお魚さん達を見ていると、スイミーのお話を思い出してね、おじさんもこんな風に、海の中を自由に泳ぎたいって思ったのさ。

そんな訳で、今日からおじさんの二つ名は、美ら海のスイミーとすることにした(爆)。

ちょっとだけ、カッコ良くない?(そもそもアンタ、神奈川在住だろうが……)


真っ正面からパシャリ!

君の名は、迫り来る怠惰の化身……とさせてくれ(笑)。

済まんな、俺様は今でも、現役中二病疾患者なのだっっっ!!!(ドヤ顔で言われても……)


貴様の名前は、静かなる鈍重歩兵……で決まりだな(笑)。

いや、他に比べて体が大きいってだけで、あまり素敵なネーミングじゃないがな。


貴方の名前は、深海にて輝く太陽(英名:ディープシーサンシャイン)……ということで(笑)。

例え海の底に住んでいたとしても、その黄色はきっと、暗闇を照らす光となるのさ!(色かいな……)


こういう暗い海をモチーフにした水槽も良いよね。

この幻想的な青い空間は、私の昂った心を落ち着かせてくれる。

癒しの空間……ってやつ?


これはまるで風景のようだな。

だって、ほとんど動かないし(笑)。

でも、見ていて美しいと思えるから、そんなことはどうでも良いよね。


エー・ビー・シー、オールドムービー見たシネマ♪

ダパンプも沖縄だったっけ?

語呂が良かったから、ついつい歌いたくなってしまったのさ(笑)。

それはさておき、俺の感想は美味そう(爆)。

体もでっかいし、エビフライにしたら、さぞかし美味いだろうなと思いつつ、この子には多くの人々を喜ばせ、夢を与えるという重要な使命が神から与えられたのだから、一日でも長く、幸せに生きられると良いな……そんな風に俺は思いました。


カネカ……じゃなくて、蟹か(笑)。

コイツも固い甲羅の中の身は、さぞかし美味いんだろうが、生き物にはそれぞれ神から与えられた役割というものがあるのだ。

精一杯、使命を全うしてほしい。

俺から言えることは、ただそれだけだ。


この水族館の目玉であり、顔であり、そして、金儲けの稼ぎ頭でもある(笑)、そんな我等がアイドル、ジンベエザメ様がついに登場!

冒頭で申し上げました通り、複数のジンベエザメが広大な水槽の中に住んでいますので、誰でも簡単に大迫力の姿を見ることができます。

ハッキリ言って、これは圧巻ですね……。

まるで動く超巨大潜水艦じゃないですか?

万が一、この水槽の中に自分が放り込まれたらと思うと、もう気が気じゃないですよね(苦笑)。

マジでカッコ良いです!!!


ついでに可愛いのも(笑)。

あんなでっかいジンベエザメと同じ水槽の中で、この子達は怖くないのかなぁ?

お魚さん達が種族や体のサイズに関わらず、皆で仲良くやれていたら良いよね。


美し過ぎる世界……。

これをこの目で見た時、息が止まってしまいそうだった。

そんな美しいなんて陳腐な言葉では、到底言い表せないような場所ばかりですよ、この水族館は本当に……ね。

……という訳で、沖縄美ら海水族館の魅力について語ってみましたが、いかがだったでしょうか?

時間の制約があり過ぎて、周辺施設のマナティー館やウミガメ館等には、残念ながら今回は行くことができませんでしたが、沖縄の海の魅力をたっぷりと味わうことができました。

もしも機会があれば、もっとじっくりゆっくり、この水族館を見学したいものですね。

……そろそろ終わりに近付いてきた沖縄旅行記。

寂しくもありますが、また別の新たな旅が、俺を待ってくれている……。

そんな風に思いながら、残りのネタを使い、沖縄旅行記を締め括りたいと思います。

長くても、まぁあと2回程度でしょうかね?

もう少しお付き合い頂ければ幸いです。

2月の沖縄旅行記⑦

少し時間が空いてしまったが、今日は沖縄滞在中、海洋博公園熱帯ドリームセンターに遊びに行ってきたので、そのレポートをしようと思う。

海洋博公園は、前回ご紹介した琉宮城蝶々園のすぐ近くにある公園で、様々な施設を有している場所です。

海洋博公園には海洋文化館 プラネタリウムホールとか、沖縄美ら海水族館等、熱帯ドリームセンター以外にも見所がたくさんあります。

ただ、あまりにも多くの施設があるので、一日や二日で全てをじっくりと見ながら回りきることが難しいのが難点ですね。


海洋博公園に入ったばかりの所の建物ですが、ここにもシーサーのオブジェがありますね。

沖縄と言えばシーサー……これ常識ですね!




海洋博公園には、こんな感じでお花がたくさん植えられています。

色取り取りで、とっても綺麗ですよね。

これだけでも十分に見応えがあるのですが、これからご紹介する熱帯ドリームセンターの中は、これ以上に凄い世界です。

熱帯ドリームセンターでは、熱帯・亜熱帯の花や果実が栽培されており、この植物園には常時2000株以上のランが展示されています。

訪れた旅人達は、熱帯ドリームセンターの名の通り、夢に満ち溢れた世界へと誘われるのです。




中はこんな感じで、とにかくランが多く、数多くのオンシちゃん(オンシジューム)やカトレア様(カトレア)に出会うことができました(笑)

普段はなかなかお目に掛かれない貴重なお花が多く、花騎士団長にとっては、これはもう堪らない植物園ですよね。

生で見る生オンシちゃんや生カトレア様(生を何回使ってんだ?)の美しさには、私ゃあもう感動しましたよ(笑)。

周りのお客さんの迷惑になるから我慢しましたが、もしここに私一人しかいなかったのならば、その時は風に舞う花~びら~~~、共に行くと決~めた~か~ら~~~♪……って、運命ひらりを熱唱しているところでしたね(爆)



建物が石でできているのも、また古代遺跡風って感じがして、とても素敵なんです。

ランの香りも香しく、常に五感を刺激される、正に楽園とも呼べる場所です。

ポピーが三次元の女性であったのなら、一緒に手を繋ぎ、イチャイチャしながら、見て回れたのですが……。

きっとポピーも、見知らぬ熱帯に駆け落ちしたお姫様の役になりきって、ノリノリな気分になってしまいそうですね(笑)。

だって、ここは見るもの全てが新鮮で、まるで映画や舞台の一シーンのようですから。


丁度この時は、カトレア温室にて沖縄国際洋蘭博覧会が行われており、内閣総理大臣賞受賞ランが展示されておりました。

良いタイミングで訪れることができましたね。

他にもフラワーデザインの展示や子ども達が咲かせたランの展示会等、色々な催しが行われていました。

熱帯ドリームセンターでは、このように季節を彩る様々な企画展を開催しておりますので、沖縄に行く方は、それとなく注目してみても良いかも知れません。


建物の外もまた良い。

今回は晴れでしたが、曇っていたり、雨が降っている時も、それはそれで、また良いのかも知れませぬ。


カップルにとっては、正にベストシャッタースポットですね(笑)。

俺とポピーも、このハートの中で……(ry

ちゃんとお客さんの要望を分かっていますね。

お年寄りの夫婦らしき方も、何人もおりましたよ。






お花も素晴らしいのですが、もう一つ、ここには見所があって、それが熱帯ドリームセンターの敷地内にそびえ立つ、高さ36mの螺旋塔、遠見台からの景色なんですよね。

360度、どこを見ても素晴らしい景色に圧倒されますが、特に青く煌めく東シナ海は一見の価値アリ。

せっかく熱帯ドリームセンターに来たのなら、この最上階には確実に上がった方が良いです。


遠見台の最上階の様子。

何度もしつこいですが、まるで古代遺跡のような建物が魅力的です。

全てを見下ろしていると、王様になったような気分になれます。

王の前に平伏すが良い!……なんて台詞を言ってしまいたくもなりますね(笑)。


遠見台の外観を撮影してみました。

エレベータで一気に上がることもできるのですが、この螺旋階段を一段一段上っていくのも悪くはありません。

一段一段、強く踏み締めていくことで、貴方も王様に近付けるのですよ(笑)。


いやぁー、本当に夢のような熱帯の楽園を堪能することができました。

国内でまさか、このレベルの植物園にお目に掛かれるとは……。

まだまだ私も勉強不足のようだ。

良い経験になりました。



熱帯ドリームセンターから出た後は、また次の施設を目指して歩きます。

熱帯ドリームセンターから沖縄美ら海水族館までは、遊覧車で約10分。

歩き疲れた人は、遊覧車を利用してみるのも良いかも知れないですね。

かく言う私も、遊覧車に乗ってみましたが、身体に受ける潮風が凄く心地良かったですよ。

どんどん公園内の景色が変わっていき、最高の気分になれました。

……それでは、もし見てくれている人がいましたら、次回の沖縄旅行記もお楽しみに!

2019年2月18日月曜日

2月の沖縄旅行記⑥

沖縄旅行記も何だかんだで、もう6回目ですか。

最近はほとんど旅行することがなかったので、初めて訪れた沖縄という場所は、あまりに新鮮過ぎて、記事のネタには全く困らないものですね。

今回は海の見えるレストランということで、琉宮城蝶々園(りゅうぐうじょうちょうちょうえん)で蝶々と触れ合ってきましたので、そのレポートをします。



琉宮城蝶々園はレストランではあるのですが、建物の中にはお土産屋さんもあり、建物の外に出ると、蝶々ハウスへと続く道に出ることができます。

外に出た瞬間、沖縄の雄大な大自然を目の当たりにし、感動して写真を撮影してしまいました。

この大森林も凄いのですが、遠くに見える海も、これまた綺麗で、まだ見知らぬ沖縄の魅力を、これから少しでも多く堪能してみたいと改めて思いました。


大きな蝶々のオブジェです。

25th Anniversaryということで、ここは歴史もある蝶々園なんですね。

沖縄に生息する蝶々とは、どんなものなのか、今から楽しみです。


集合写真を撮るには良さそうなシャッタースポットですね。

蝶々のマスコットキャラクターも可愛いです。

俺のポピーがもしも三次元の女性であったのなら、後ろのベンチでイチャイチャしたかった……。


少し歩きましたが、あっと言う間に蝶々ハウスに辿り着きました。

バスガイドさんの話を聞いた感じだと、蝶々はとても人懐っこくて、時々、洋服に引っ付いたりすることもあるということでしたが、それは本当なんでしょうかね?

早速、確かめてみたいと思います(笑)。


蝶々ハウスというだけあって、中にはたくさんの蝶々がおりました。

勉強熱心な旅行者の方の中には、予め蝶々が好む色の服を着てきたり、香水を使う等して、文字通り蝶々で着飾っているような人もおりました

蝶々がまるでアクセサリーのように見え、恋人らしき男性が、蝶々を纏った女性の写真を撮っていましたね。

むむむ……俺だって、もしもポピーが三次元の女性だったら、赤色のチャイナドレスを着せて、香水を付けさせてだなぁ……(ry

ここの蝶々は確かに、人間に慣れていると言いますか、全く怖がっている感じはしませんね。

ひらひら舞っては、人間にも人懐っこく近付いてきて、何だか可愛らしくて、蝶々が愛おしく思ってしまいました。


蝶々が好きな花の花束が幾つか置かれていて、それを手に取ってみると、近くの蝶々が寄ってきました。

これならば、全身蝶々まみれになるのが怖いという人であっても、安心して楽しめますね(笑)。

警戒心のない蝶々ですから、素手でも簡単に捕まえられそうなのですが、ハウス内に掲示もされております通り、それはやめてあげて下さいね。

蝶々は見ているだけに留めましょう。

蝶々を集めたいのであれば、好まれる色の服や帽子、香水等を付けてくるか、こういう花束を手に取ってみるのが良いかと思います。




蝶々が好きな植物を見て回るのも、勉強になって面白いですよ。

部屋から出る時には、蝶々が背中に張り付いたままになっていないかどうか、ちゃんと確認しましょうね。

本当に人懐っこい蝶々なので、一緒にお帰り……ってことにならないように気を付けましょう(笑)。




蝶の幼虫 蛹のコーナーなんてのもありました。

蝶々はそれほどでもないのですが、幼虫や蛹は、少し苦手な俺です(笑)。

まぁ、ここまでせっかく来たのだし、軽く見物だけしておきました。

このような幼虫や蛹から、あんなに愛らしい蝶々になる訳ですから、そう思うと、少しは可愛げも感じられるかも知れませんよね?


一通り見て回ったら、お食事タイムということで、琉宮城蝶々園のレストランで、かの有名な沖縄そばを食べました。

せっかく沖縄まで来たのですから、沖縄そばは食べておきたい料理ですよね。

実はホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートのシーフォレストでも、沖縄そばを食べることができたのですが、色々あって、食べている余裕がなく、ここで食べることができて良かったです。

スープはあっさりしている薄味で、麺はうどんに近いようで、でも、ちょっと固めな歯応えで、確かに今まで食べたことのない麺料理でありました。

誤解を恐れずに言うと、うどんのちょっと固めバージョン……って言えば、イメージしてもらえそうでしょうか?

豚肉も、ほろほろととろけるような食感で、じゅわっと旨味が口の中に広がりました。

最っっっ高です!!!

唐辛子をたくさん振り掛けて食べると、食欲も掻き立てられ、本当に良い感じです。

言葉ではなかなか伝わり辛いと思いますから、実際に食べてみるのが一番かと。

ここなら蝶々と触れ合えて、沖縄そばも食べることができ、しかも沖縄美ら海水族館等がある、海洋博公園の近くですから、お昼を取ったら、すぐに遊びに行けますよ。

もし宜しければ、こちらに遊びにきてみてはいかがでしょうか?

それでは、沖縄旅行記、また続きを書くやも知れぬので、その際は宜しくお願い申し上げますぞ。

因みに、次回予告らしきものですが、次は恐らく、オンシちゃんやカトレア様が関係してくるかも知れませぬぞ(笑)。

花騎士ファンの方は、乞うご期待!(いや、冗談ですw)

2月の沖縄旅行記⑤

さて、沖縄旅行につきまして、今まではホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートに関することをご紹介してきましたが、今回はホテル滞在中、ナゴパイナップルパークに遊びに行きましたので、そのレポートをしたいと思います。


ここはナゴパイナップルパークの入口ですね。

パイナップルのオブジェが目立つので、近くまで来れれば、すぐに場所は分かるでしょう。

ちょっとキモカワイイ系のキャラクターが良いですよね(笑)。


パーク内にはこんな感じで、パイナップルのオブジェが多いのです。

パイナップルのオブジェは良いシャッタースポットなので、多くの人が写真撮影をしていましたね。



パイナップルの畑を見ながら道を歩いて行くと、こんな素敵な泉がありました。

中には金魚も泳いでいて、周りの風景も風景なので、まるでRPGの主人公のように、神秘的な樹海を探索しているような気分になりました。

パイナップルパークとは言っても、パイナップルだけしか見ることができない場所ではなく、普段はなかなかお目に掛かれない草花を、たくさん見ることができます。

どうでも良いですけど、フェイトステイナイトのアニメ版のED、樹海のあなたがいた森って、本当に良い歌ですよね……。



流石は沖縄……ということで、やっぱりシーサーのオブジェも多いんです。

観光の時にバスガイドさんから聞いた話ですが、口を開けているシーサーがオスで、口を閉じているシーサーがメスだという一説があるみたいですね。

玄関に置く場合には、右側をオス、左側をメスにするのが良いのだとか。

沖縄の街の建物の近くには、シーサーが置かれていることが多いのですが、別の県から観光に来る人も、是非ともシーサーを購入し、自宅の守り神になってもらってはいかがでしょうか?



美しいパイナップル畑の風景を撮影してみました。

パイナップルって、土に埋まっているんですよね。

実際に見てみると、こんな風になっているのかという感じで、パイナップル畑をイメージできるようになりました。

これだけ多くのパイナップルがあるのですから、手入れは凄く大変なのでしょうが、育てている人達の努力や愛情の甲斐あって、美味しい果実になるのだと思います。


またしても、パイナップルオブジェ。

ここは凄い人気シャッタースポットのようで、子連れの家族がたくさん写真を撮っていましたね。

大きなパイナップルオブジェですが、とても可愛らしい姿をしていると思います。

この人気も頷けます。





本当に綺麗な風景ですよね。

ここが日本ではないと錯覚してしまいそうです。

私も行ったことはないのですが、熱帯雨林っていうのは、まさにこんな感じなんでしょうかね?

非日常的な世界に迷い込んだようで、年甲斐もなく、ドキドキワクワクしてきてしまいました。

全く関係ないですけど、ファミコンのソフトで夢工場ドキドキパニックってありましたよね(笑)。


パイナップルに関連する工場も見せてもらいました。

本格的な設備が導入されているんですね。

この後、パイナップルのワインやジュース、パイナップル味のちんすこう等々、色々と試飲、試食させてもらい、お土産を見て回りました。

それほど長い時間、見ることはできませんでしたが、凄く貴重な体験ができ、楽しい一時を過ごすことができました。

パイナップルが好きな人も、そこまで好きな訳ではない人も、沖縄に遊びに行ったのであれば、一度は足を運んでみるのも良いのではないかと思います。

それでは、もしかしたら、2月の沖縄旅行記、続きを書くかも知れませぬ(笑)。

その時はまた一つ、宜しくお願い申し上げます。

スマホアプリに関する備忘録

どーも、皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは? ゲームを愛してやまない個人投資家……シン・タァァァァァーーーーーッッッッック!!!!! ……ここに参上です(笑)。 いやー、今日は疲れが溜まっていたのか、どうも朝から調子が悪くてですね。 こんなことは滅多にないのですが...